2011年2月7日 / 最終更新日時 : 2011年2月7日 admin 日々の出来事&ニュース 日頃から当社では「笑顔」と「挨拶」と「お掃除」を大切にしております。 先日、中学生の職業体験を受け入れたのですが、 まずは「笑顔」と「挨拶」と「お掃除」を大切にしましょう!と共に学ばせていただきました。 終えてみて、私か […]
2011年2月5日 / 最終更新日時 : 2011年2月5日 admin 商品について 私は1年3ヶ月前、当店に採用して頂いた時 ケースに並べられているお茶のパッケージの ネーミングがなんと素敵なんでしょうと思いました。 ほっと一息つきたい時には「ひととき」を ゆっくり気持ちを休めたい時には「やすらぎ」を […]
2011年1月30日 / 最終更新日時 : 2011年1月30日 admin 日々の出来事&ニュース あちらこちらで梅の花がほころび始めた今日この頃、まだまだ寒い日が続きますが 少しずつ春が近づいてきているようです。 梅の木は、奈良時代に中国から伝えられたと言われています。 お花見と言えば今では桜が主ですが、奈良時代には […]
2011年1月24日 / 最終更新日時 : 2011年1月24日 admin 日々の出来事&ニュース あと10日ばかりもしますと、暦の上では立春を迎えますが、まだまだ寒い日が続いています。 暖かい春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですが、花粉シーズンの到来の季節でもあります。 特に、今年は昨年の10倍の量の花粉が飛散する!! […]
2011年1月19日 / 最終更新日時 : 2011年1月19日 admin 日々の出来事&ニュース お正月も終わり、ますます寒さが増し、雪が 降るのではないかと思う毎日です。 春芳茶園にご来店いただいたお客様にお出しする時も「とても暖かく、こんな寒い日のお茶はおいしいですね。」と言っていただきます。 そんなお客様方にお […]
2011年1月17日 / 最終更新日時 : 2011年1月17日 admin 日々の出来事&ニュース 2日ほど過ぎましたが・・・ 1月15日は小正月です おせち料理作りなどお正月の準備やおもてなしで忙しく立ち働いた女性をねぎらうという意味をこめて女正月とも呼ばれています。 地方によっては、この時期には家事の一 […]
2011年1月14日 / 最終更新日時 : 2011年1月14日 admin 日々の出来事&ニュース 暮れからお正月は、お天気の良い日が続き、初詣で、箱根駅伝の応援・福袋を買いに行く。と、ご家族で出掛けることが多かったのではないでしょうか? そして、正月七日にはおせち料理・お雑煮とたくさんのごちそうを食べ過ぎたつかれた胃 […]
2011年1月13日 / 最終更新日時 : 2011年1月13日 admin 日々の出来事&ニュース 昨日「NHK ためしてガッテン」の放送があり、それを見たお客様が多数いらっしゃいました! 放送内容が「静岡県掛川産深蒸し茶」で医者入らず!長生きする秘訣!がお茶を飲むということであると紹介しておりました。 当店春芳茶園は […]
2011年1月12日 / 最終更新日時 : 2011年1月12日 admin 商品について 今月の太鼓番に「べにふうき」と「上生荒茶」と「太鼓番」を登録しました!! この三点は、ためしてガッテンで放送される掛川産の品物になります!! どの商品も当店の人気茶となります。 横浜・戸塚で掛川茶をご購入されるのであれば […]
2011年1月11日 / 最終更新日時 : 2011年1月11日 admin 商品について 昨日も「ためしてガッテン」のことを書きましたが、 内容が明らかになってきました!! ぜひご確認ください!! (下記はNHKのためしてガッテンのHPより転記になります) NHK ためしてガッテン HP ○○でがん死亡率激減 […]